沖縄の注文住宅・別荘はコバヤシ401

沖縄の注文住宅・別荘はコバヤシ401

お問い合わせはこちら

MENU

住宅のプレゼン模型

2021/05/14

ちょっと久しぶりの更新になってしまいました

 

コバヤシ401では、プランのご提案をする際、図面だけでなく模型などもお見せして、

建物のイメージが湧きやすいようにしています

 

 

最近のプレゼン模型を一部ご紹介させていただきます

 

こちらは2世帯住宅のご提案です

玄関も別になっている完全二世帯のプランなので、長屋のように壁一枚でつながっています

 

 

 

 

お次は少し傾斜になっている場所でのプランです

高床の平屋建てになっています

 

 

 

 

 

こちらは同上敷地の別案です

2階建てになっています

 

 

 

 

 

これらの模型は、屋根などを外せるように作っているので、

内部の間取りものぞけるようになっていますよ

 

住宅等の新築をお考えの方は、お気軽にお問い合わせ頂ければと思います

 

 

ミナミウエバルのいえオープンハウス

2021/03/31

お施主様のご厚意により、2021年3月27・28日にオープンハウスを開催させていただきました

 

ミナミウエバルのいえは、中城村南上原に建つ白い屋根の平屋です

杉板型枠で仕上げた井桁の壁・梁によって空間が仕切られています

井桁で区切られた空間は、エリアごとに天井高さに緩急をつけ室の用途に応じてメリハリをつけています

平屋ながらも天井高さは最大3.8mと開放的な空間になっており、中央に垂れ下がる大きな梁が印象的です

南北に抜ける2つのテラスは井桁のグリッドからあえて外すことで大きなサッシとなり、

通風と採光に配慮した心地よい空間を生んでいます

 

こういったご時世もあり、あまり広いお声がけは出来ず、事前予約制でのご案内とさせていただきましたが

そんな中でも足を運んでくださった方々、本当にありがとうございました

設計の機会をくださったお施主様、工事に携わってくださった沢山の方々、

その他すべての関係者の皆様、改めて感謝申し上げます

 

楽しく生き生きと住めますように

 

 

 

「Tokiwadai apartment」「Terrace Tachikawa」

2021/03/18

新しいWORKSを2件追加しました

 

「Tokiwadai apartment」は幹線道路沿いに建つ5階建ての共同住宅です

間取りについては入居者の使い勝手を考え、設計時から工事中もたくさん検討を重ねました

階によってフローリングの色味を変えています

 

 

 

 

「Terrace Tachikawa」は5階建ての店舗ビルです

外階段とテラスがセットバックしていくことで凹凸したファサードになっています

テラスはデッキを敷いて植栽を施し、軒裏は木貼りにしています

 

 

 

 

3月はこの他にも、共同住宅2件と戸建て住宅1件の竣工撮影がありますので

近いうちにまたお写真アップしていきます

 

お暇なときにWORKS見ていただけたら嬉しいです

 

 

資格とりました

2021/03/06

この度、新たな資格を取得しました

 

こちら、なんの資格かお分かりでしょうか

 

 

公益社団法人  日本サウナ・スパ協会の公式資格、

「サウナ・スパ健康アドバイザー」

 

建築関連でなくてすみません・・・

私の趣味です、笑

 

証書のほかに、資格証カードとバッジもいただいたのですが、お写真を撮り忘れてしまいました

 

こちらの資格があると、一部のサウナ・スパでは割引がきくそうなので、サ活がはかどりそうです

 

おすすめのサウナ、銭湯などあればぜひ教えてくださいね

 

 

豊島区の共同住宅

2021/02/18

こんにちは

 

豊島区大塚で計画中の共同住宅の模型です

先日、着工いたしました

 

前回お話しした文京区大塚の共同住宅と近いのですが、区域が変わると豊島区大塚になるんですね

前回の文京区大塚は新大塚駅が最寄り、今回の豊島区大塚は大塚駅が最寄りです

 

在宅ワークが増えている最近のご時世に合わせて、SOHOとしても使える共同住宅にしています

SOHO(Small Office Home Office)とは、小さなオフィスや自宅を仕事場として働く人が利用できる物件のことです

職住一体を考慮したレイアウトになっています

 

完成は今年秋冬の予定です

 

 

 

TOP

お問い合わせはこちら